

地域上位の口コミ評価です
お子さんのお悩みはどれですか?
- 朝が苦手でなかなか起きられない
- 学校のある日は特に不調になる
- 常に疲れているようにみえる
- 頭痛や吐き気がある
- 病院に行っても原因がわからない
- 自律神経の問題だとは理解している


施術の一例




病院では子供の自律神経失調症が改善しない理由

すでに内科や心療内科に受診されていると思いますが、今出ている症状に対して薬を処方するだけになります。
それで良くなればいいのですが、ほとんどの場合は良くなりません。
自律神経症状ではなぜその状態になっているのかという原因からアプローチしていかないと改善しないケースがほとんどだからです。
当院の自律神経失調症へのアプローチ

当院が考える自律神経失調症の一番の原因は「体のゆがみ」です。
体のゆがみが起こると同時に自律神経も必ず乱れます。
体のゆがみが整い、全身の巡りが良い状態であれば自律神経の働きは正常になりますので症状も良くなっていきます。
実際の当院の施術の流れ
- 全体のゆがみを整える
- 全身の巡りを良くする
- 自律神経の働きを良くする
特に自律神経の乱れを起こしているゆがみの箇所を即座に特定し、そこから調整していくことで自律神経失調症は改善していきます。

①最小限の刺激で最大の効果

出来る限り患者さんの体に負担の掛からない施術です。
バキバキはもちろん、痛い・強い刺激は無く効果を出します。
②短期間での卒業を目指す

「良くなるために施術は〇回必要で次は〇日後でその間に〇〇しましょう」
などの的確な施術とアドバイスにより短期間で良くなっていただきます。
③必要な施術回数を言い切る

他の治療院では
「とりあえず週に2回来てください」
など曖昧な事しかお伝えしませんが、当院では施術回数を言い切ります。
すでに来院されたほとんどの方はその回数で良くなっています。


Q、施術は痛くないですか?
A、当院の施術はバキバキなどの痛い・怖い事は一切しないのでご安心ください。
Q、駐車場はありますか?
A、当院の駐車場は無いので近隣のコインパーキングをご利用ください。
Q、子連れ・妊娠中でも大丈夫ですか?
A、お子さんは0歳からご一緒で大丈夫です。妊娠中でも施術可能ですのでご安心ください。
Q、何回通えば良くなりますか?
A、目指すゴールよって変わります。初回施術後に必要な治療回数をお伝えします。

私は小学生の頃から「常に吐き気がある状態」でした。それを防ぐために口の中に味のあるものを入れていないとすぐにえずいてとてもつらい思いをしていました。
これは親にも相談できないでいたためずっと一人でつらい思いをしていました。
あの頃の自分と同じような症状を抱えている子供を一人でも助けてあげたいと思っています。
これには子供自身の症状の訴えも必要ですが、親御さんの理解や協力も必要になってきます。
子供の体の悩みがある場合は当院にお任せください。

お電話ありがとうございます、
「巡り整体院」南浦和の自律神経専門院でございます。