プロフィール

高橋教文

高橋教文

出身
東京都葛飾
資格
柔道整復師
趣味
バイク、スポーツ観戦
生年月日
1986年2月3日

もう治療家になって長いのですか?

そうですね、19歳の時に専門学校に通いながら近所の接骨院で働いていたので15年くらいです。

治療家として様々なジャンルの仕事に関わらさせていただいたきとても貴重な経験をさせていただきました。

今までにどんなジャンルで活躍されていたのですか?

基本は接骨院に勤務している事が多かったのですが、専門学校卒業後に大手レコード会社のエイベックスさんと契約をさせていただいてトレーナー部門でアーティストさんやモデルさんのトレーニングやケアをしていました。その縁でELTさんのツアーにも10年近く帯同させてもらっていました。

あとはスポーツ関係も多く柔道やレスリングの全日本選手権などで選手のケアさせてもらったり、中学~大学の部活で様々なスポーツのトレーナーとして活動していました。

それとTV収録に協力したり、雑誌のダイエットコーナーのお手伝いもしてきましたね。

本当に色々な経験をさせていただいて感謝です。

 

その経験が生かされてるなと思う時はありますか?

はい!今までやってきた事の積み重ねが今の自分だと思っています。

様々な症状の方を施術してきたのであらゆる症状にも対応できる基礎が出来ました。

 

色々と活動されていますが、なぜ治療家になったのですか?

「自分の事」よりも「人の為になる事」が好きだったのが一番の理由です。

他にも自分の体がとんでもなく不健康だったので同じような悩みの方には元気になってもらいたいというのもありました。

元々は数学の教師を目指して大学受験までしていたのですが、センター試験の直前に通学中の電車の広告に

「あなたもスポーツトレーナーになりませんか?」

という文字があり、それに

「ビビッ!」ときました

スポーツが好きだったのでそれに携わりながら人の為の仕事が出来たらいいなと思い急遽進路変更をし、1年間フリーターをしながら準備をし専門学校に進みました。

なので元々は治療家になりたかったというよりはスポーツトレーナーになりたかったんです。

どのくらい不健康だったのですか?

中学生の時にバレーボールのアタックを打った瞬間に腰のヘルニアになり、足のしびれも酷かったです。

学生だと授業中座ってるじゃないですか、あれが一番辛くて10分くらいしてもう足腰が痛いので授業どころではありませんでした。それと同時に頻尿も起こしていたのでさらにです。

社会人になって一人暮らしをするようになり「肉」と「米」しか食べない生活だったのでさらに酷くなり、頭痛・肩こり・腕のしびれ・不眠・吐き気などもありました。

あ、もちろん今では全て解消して健康になっていますよ。

健康になるのに何をされたのですか?

様々な手技を学んでいる中で「疲労回復整体」という手技に出会いました。そこで学んだことをまず初めに自分でやってみました。やった事は1つだけで

「自分で体のゆがみを取る」

これだけでした。ですが半年くらいで腰の痛み、足のしびれが消え頭痛・肩こり・腕のしびれも消えました。ちゃんと治療としていれば2カ月もあれば良くなっていたと思います。

現在は妻の協力もあって、食事には気を使い睡眠もしっかりととるようにしています。今後の課題は運動をもっとすることですね。

「ゴットハンド」などと口コミにありましたが?

ありがとうございます。

ただ、本当のゴットハンドの先生方を知っているので自分はまだ「チョットハンド」くらいです(笑)

今まではマッサージを主体として肩こりの人には肩を揉み、腰痛の人には腰を揉むことしかしてきませんでした。もちろん良くなる人もいたのですが「まだここが痛い」「すぐに痛くなる」などの不満の声もあり、なかなか症状が改善しない方もたくさんいました。

また、「寝れない」「頭痛がひどい」「内臓の調子が悪い」といった症状にはマッサージだけでは対応できませんでした。そこで現在の手技を学び患者さんに行い今まで変化しなかった症状がとても改善し大きな反響がありました。

ですが、当時務めていた整骨院の院長はその手技を認めてくれず隠れてコソコソやるしかありませんでした。患者さんの為を思ってやっている事を否定されてしまったので自分で院をやると決意しました。

嬉しい口コミをいただけるのは患者さんの為にやってきた結果だと思っています。

話がガラッと変わりますが、休日は何をされているのですか?

今は生まれたばかりの息子がいるので育児を積極的にしています。

時間を見つけてバイクに乗ってランチを食べに行ったりもしています。

あと、日々勉強ですので本を読んだりセミナーに参加したり大学の単位を取るための勉強もしています。

意外な一面がありましたが、施術をする上で意識していることはありますか?

患者さんには帰る時までに「笑顔」になってもらいたいですね。

実は笑うと免疫力も上がるんですよ。

どうしても体がつらいとドンヨリしてきます、仕事や家でのストレスもどんどん溜まってきます。そうすると暗くなっちゃって非常にもったいないです。

来たときよりも体が軽くなれば嬉しいと思いますし、もし吐き出したい思いがあればどんどん話して院に置いて行って欲しいですね。

そうすると「笑顔」が生まれ私も嬉しくなり「笑顔」になります。楽しい方がいいじゃないですか。

最後に、巡り整体院に来院しようと悩んでいる方に一言お願いします。

みなさんそれぞれお悩みがあると思います。

今まで来院された方も

・整体は怖いイメージがあった

・自分の症状が整体で治るのか疑問だった

・体のケアをどうすればいいのか分からなかった

・たくさん治療院がありどこに行けばいい分からなかった

・今の症状ならまだ我慢出来ると思っていた

・治療を受けに行くまでの一歩がなかなか踏み出せなかった

このようなたくさんのお悩みがありました。

ホームページを見ただけではまだ決められないという方は

無料相談という形でお悩みを少しでも減らせたらと思います。お気軽にお問い合わせください。

 

巡り整体院では

日常生活で何も困っていない状態を目指して施術を行います。

それが当院が考える「健康」です。

もし体の不調でお悩みであれば、一緒に目標に向かって改善していきませんか?