頭がボーっとする・集中力が続かない方へ|スッキリ頭を取り戻す!巡りセルフケア3選

✅ こんなこと、感じていませんか?

  • 仕事や家事中に頭がぼんやりする

  • やる気が出ない/集中できない

  • 眠ってもスッキリせず、1日ずっとだるい

  • 会話の内容が頭に入ってこない

実はそれ、「脳の巡りの悪さ」や「神経の過緊張」が原因かもしれません。

✅ 脳に酸素と血流を届ける“体の整え方”がカギ!

現代人は、長時間のスマホ・PCやストレスにより「呼吸が浅い・首が固い・自律神経が乱れている」状態になりがちです。

こうした状態では、脳への血流が不足し、思考力・集中力も低下してしまいます。

整体師の視点から、今すぐできる「ぼんやり脳スッキリセルフケア3選」をご紹介します。

🧠 集中力アップのためのセルフケア|頭をシャキッとリセット!

① 深呼吸|吸う秒数の倍だけ吐く

例:5秒吸って10秒かけて吐く×5セット
→ 吐くことに意識を向けて、リズムを整える

ポイント:ゆっくり吐くと副交感神経が働き、思考がクリアになります。呼吸は“整えるツール”です。

② ブラブラ体操|全身脱力で血流促進

立ったまま両手・両足を軽くブラブラ揺らす
→ 30秒 × 2セット

ポイント:肩・腕・脚の力を抜いて“全身ゆるめる”だけで、脳へ送られる血流が増えます。

③ 頭の位置リセット|パン食い競争のようにアゴを前へ

頭を前方上方向へ、スッと持ち上げる(首を伸ばす)
→ 背筋を伸ばし正面を向く、呼吸が入りやすくなる姿勢に

ポイント:首が前に落ちていると、血管が圧迫され、脳が酸欠状態になります。姿勢を整えるだけでも大きな変化が。

✅ セルフケアで変わらないなら「神経と姿勢」の見直しを

慢性的な“ぼーっと感”や集中力の低下は、自律神経や姿勢の乱れが根本にあることも。
整体では、頭の重さを支える体の軸を整え、呼吸や血流をスムーズにするサポートが可能です。

思考がクリアになることで、「本来のあなたらしさ」が戻ってくる感覚を実感できます。

📅 ご予約は24時間いつでもネットでOK

当院の営業日は火・水・金・土です。
整体で土台から整え、疲れにくい体を目指しませんか?

\お気軽にご予約ください/

ご予約はこちら